10ボール コールショットについて
GP第5戦の10ボールはコールショットです。
前回のGPではWPAのコールショットでしたが、GP5では試験的にアメリカのいくつかの大きな大会で使用されているルールを採用してみます。(10ボールのダブルインコール)
ジェントルマンコールですが、キャノン・コンビ・キス・バンク等は狙うボールを明確にする為、コールして下さい。
10ボールをキャノンショット等で狙う場合、ダブルインコールが出来ます。
10ボールがインしなくても第一的球がポケットされていればオプションにはなりません。
セーフティで先球がポケットした場合→相手のオプション
ノーコール(フロック)で入った場合→相手のオプション
前回のGPではWPAのコールショットでしたが、GP5では試験的にアメリカのいくつかの大きな大会で使用されているルールを採用してみます。(10ボールのダブルインコール)
ジェントルマンコールですが、キャノン・コンビ・キス・バンク等は狙うボールを明確にする為、コールして下さい。
10ボールをキャノンショット等で狙う場合、ダブルインコールが出来ます。
10ボールがインしなくても第一的球がポケットされていればオプションにはなりません。
セーフティで先球がポケットした場合→相手のオプション
ノーコール(フロック)で入った場合→相手のオプション
- 関連記事
-
- GP7組合せ
- GP7集合時間に変更について
- 10ボール コールショットについて
- GP第6戦 日程変更
- 10ボール コールショットについて
- 2009年度 ご挨拶
- JPBA 「GRAND PRIX EAST」 2009 概要
コメントの投稿
藤井W-3浅尾
東條W-5清水
鈴木清司W-4斎藤
遠山W-6長手
井上W-7田仲
木村6-W谷山
村山W-2榊原
高田8-W今村
佐藤1-W鈴木英明
菅谷W-2光宗