「GP-4」決勝日 試合速報
決勝日の試合速報はこちらコメント欄にてお伝えします
予選の結果は「GP4 結果報告」のページにUPしております。(PCでご覧下さい)
決勝のフォーマットは9ボール、9セット先取です。
(交互ブレイク・ラックシート使用のセルフラック・スリーポイントルール)
観戦チケットはキャノンボール大森会場受付にて販売しております
観戦料:前売り¥1500 当日¥2000
※前売り販売は5/31(土)まで。電話での予約は不可となります。
※フリードリンク代¥324(税込)は含まれません。
※前売り券は西船橋店を除くキャノンボール各店にて販売。
その他、ERスポーツショールーム・ERスポーツホームページでも販売しております。
キャノンボール大森店
住所:東京都大田区山王2-4-1 大森駅前ビル5F
TEL:03-3774-4555
HP:http://cannon.er-sports.com/cannon/omori.html
ギャラリーの皆様、会場では観戦を楽しんで頂くと共に参加費無料のGP-TOTOを行っております。
1回戦・2回戦の2回行い、各回の最多的中者から数名の方まで賞品を進呈。
多数ご用意してご来場お待ちしております。
[BEST16]※組み合わせは抽選
[シード]
有田秀彰・栗林達
[北海道東北予選]
鳴海大蔵・林研字
[ハイランド予選]
赤狩山幸男・高橋邦彦
[キャノンボール大森予選]
持永隼史A・大西想・浦岡隆志
[バグース六本木予選]
松村学・津堅翔
[ロサ予選]
土方隼斗・菅原利幸・水下広之
[リンク北千住予選]
羅立文・虻川修
予選の結果は「GP4 結果報告」のページにUPしております。(PCでご覧下さい)
決勝のフォーマットは9ボール、9セット先取です。
(交互ブレイク・ラックシート使用のセルフラック・スリーポイントルール)
観戦チケットはキャノンボール大森会場受付にて販売しております
観戦料:前売り¥1500 当日¥2000
※前売り販売は5/31(土)まで。電話での予約は不可となります。
※フリードリンク代¥324(税込)は含まれません。
※前売り券は西船橋店を除くキャノンボール各店にて販売。
その他、ERスポーツショールーム・ERスポーツホームページでも販売しております。
キャノンボール大森店
住所:東京都大田区山王2-4-1 大森駅前ビル5F
TEL:03-3774-4555
HP:http://cannon.er-sports.com/cannon/omori.html
ギャラリーの皆様、会場では観戦を楽しんで頂くと共に参加費無料のGP-TOTOを行っております。
1回戦・2回戦の2回行い、各回の最多的中者から数名の方まで賞品を進呈。
多数ご用意してご来場お待ちしております。
[BEST16]※組み合わせは抽選
[シード]
有田秀彰・栗林達
[北海道東北予選]
鳴海大蔵・林研字
[ハイランド予選]
赤狩山幸男・高橋邦彦
[キャノンボール大森予選]
持永隼史A・大西想・浦岡隆志
[バグース六本木予選]
松村学・津堅翔
[ロサ予選]
土方隼斗・菅原利幸・水下広之
[リンク北千住予選]
羅立文・虻川修
コメント
No title
栗林達、2戦連続優勝! 9-7水下。
No title
栗林達、リーチ!
No title
水下広之7-7栗林達
No title
決勝(9先)
水下広之6-6栗林達
水下広之6-6栗林達
No title
決勝(9先)途中経過
水下広之3-3栗林達
水下広之3-3栗林達
No title
準決勝終了(9先)
持永隼史4-W水下広之
赤狩山幸男2-W栗林達
持永隼史4-W水下広之
赤狩山幸男2-W栗林達
No title
準決勝(9先)
持永隼史1-6水下広之
赤狩山幸男1-4栗林達
持永隼史1-6水下広之
赤狩山幸男1-4栗林達
No title
準決勝(9先)
持永隼史0-4水下広之
赤狩山幸男1-2栗林達
持永隼史0-4水下広之
赤狩山幸男1-2栗林達
No title
準決勝(9先)
持永隼史-水下広之
赤狩山幸男-栗林達
持永隼史-水下広之
赤狩山幸男-栗林達
No title
ベスト8終了
持永隼史W-7津堅翔
虻川修3-W水下広之
赤狩山幸男W-4菅原利幸
栗林達W-4大西想 #jpool
持永隼史W-7津堅翔
虻川修3-W水下広之
赤狩山幸男W-4菅原利幸
栗林達W-4大西想 #jpool
No title
ベスト8
持永隼史8-7津堅翔
虻川修3-8水下広之
赤狩山幸男W-4菅原利幸
栗林達7-4大西想
持永隼史8-7津堅翔
虻川修3-8水下広之
赤狩山幸男W-4菅原利幸
栗林達7-4大西想
No title
ベスト8
持永隼史8-4津堅翔
虻川修3-7水下広之
赤狩山幸男8-4菅原利幸
栗林達6-4大西想
持永隼史8-4津堅翔
虻川修3-7水下広之
赤狩山幸男8-4菅原利幸
栗林達6-4大西想
No title
ベスト8
持永隼史6-3津堅翔
虻川修3-4水下広之
赤狩山幸男6-3菅原利幸
栗林達5-3大西想
持永隼史6-3津堅翔
虻川修3-4水下広之
赤狩山幸男6-3菅原利幸
栗林達5-3大西想
No title
ベスト8
持永隼史3-2津堅翔
虻川修2-1水下広之
赤狩山幸男3-1菅原利幸
栗林達1-3大西想
持永隼史3-2津堅翔
虻川修2-1水下広之
赤狩山幸男3-1菅原利幸
栗林達1-3大西想
No title
ベスト8組み合わせ(9先)
持永隼史-津堅翔
虻川修-水下広之
赤狩山幸男-菅原利幸
栗林達-大西想
持永隼史-津堅翔
虻川修-水下広之
赤狩山幸男-菅原利幸
栗林達-大西想
No title
ベスト16終了(9先)
持永隼史W-5有田秀彰
鳴海大蔵6-W津堅翔
松村学4-W虻川修
林研字2-W水下広之
浦岡隆志5-W赤狩山幸男
羅立文7-W菅原利幸
栗林達W-8土方隼斗
高橋邦彦5-W大西想
持永隼史W-5有田秀彰
鳴海大蔵6-W津堅翔
松村学4-W虻川修
林研字2-W水下広之
浦岡隆志5-W赤狩山幸男
羅立文7-W菅原利幸
栗林達W-8土方隼斗
高橋邦彦5-W大西想
No title
持永隼史3-4有田秀彰
鳴海大蔵3-4津堅翔
松村学3-6虻川修
林研字1-7水下広之
浦岡隆志3-3赤狩山幸男
羅立文2-4菅原利幸
栗林達5-1土方隼斗
高橋邦彦3-5大西想
鳴海大蔵3-4津堅翔
松村学3-6虻川修
林研字1-7水下広之
浦岡隆志3-3赤狩山幸男
羅立文2-4菅原利幸
栗林達5-1土方隼斗
高橋邦彦3-5大西想
GPE-4
ベスト16
持永隼史-有田秀彰
鳴海大蔵-津堅翔
松村学-虻川修
林研字-水下広之
浦岡隆志-赤狩山幸男
羅立文-菅原利幸
栗林達-土方隼斗
高橋邦彦-大西想
持永隼史-有田秀彰
鳴海大蔵-津堅翔
松村学-虻川修
林研字-水下広之
浦岡隆志-赤狩山幸男
羅立文-菅原利幸
栗林達-土方隼斗
高橋邦彦-大西想
コメントの投稿